トイレ

トイレは家族だけでなく、お客様に使って頂く機会が多いので、小さなスペースにもかかわらずたくさんの人の目に触れやすい場所。
家の中でもっとも清潔でキレイに、くつろげる空間にしておきたい場所。
トイレは印象に残りやすいので、ちょっとしたしつらえの工夫で大きくイメージアップします。
お客様をお迎えするのに相応しいトイレにリフォームしておきましょう。

『 N様邸リフォーム』

築年数:約90年  費用:40万円  工期:7日  工事面積: 2m²
3尺角(約80㎝角)の平面空間に和式便器を斜めに配置した狭くて極めて使いにくいトイレのリフォーム工事。

【Before】

◎リフォーム前のお悩み
狭い空間のトイレで、非常に使いにくい。

【After】

◎リフォーム後
カウンター付きの手洗いと、節水便器で、明るく清潔なトイレになりました。


『 N様邸リフォーム』

築年数:100年  費用:60万円  工期:7日  工事面積: 2m²
明るく清潔なトイレに一新。

【Before】

◎リフォーム前のお悩み
かなり古いタイプの和式便器&汲み取り便槽、匂いと汚れがひどい。

【After】

◎リフォーム後
節水トイレと手洗い一体カウンターに。


『S様邸リフォーム』

築年数:39年  費用:51万円   工期:4日   工事面積: 2.07m²
和式便器を使用しているが、徐々に立ち座りが大変になってきたため、洋式便器に変更をしたい。

【Before】

◎リフォーム前のお悩み
だんだんと立ち座りが大変になってきたため、洋式便器に変更をしたい。

【After】

◎リフォーム後
見違えるように綺麗になって使いやすいトイレに。


『A様邸リフォーム』

費用:21万円  工期:2日
トイレが広くなるように節水型でコンパクトなトイレにしましょう。

【Before】

◎リフォーム前のお悩み
トイレは狭いので座るとドアにも近くぎりぎり、しゃがんだとき、ドアへ頭がぶつかりそうになっていました。

【After】

◎リフォーム後
タンクレスでスッキリ広々。 節水も出来ます。